お問い合わせ先
〒601-8103 京都市南区上鳥羽仏現寺町11番地
TEL 075-671-0336
FAX 075-671-0338
開所時間 午前9時~午後5時
休所日 木曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
HOME > ニュース & トピックス > 2016年12月13日
  • 人と動物が共生できるまちづくり基金
  • 京都動物愛護憲章について
  • 京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例について
  • 京都府動物愛護推進計画
  • 京都市の動物愛護の取組について
  • ペットの災害対策について
  • きょうとアニラブクラス
  • 子ども向け動物愛護教育の教材
  • 機関誌愛ランド通信のページへ
  • 京都夜間動物救急センター
ニュース & トピックス 2016年12月13日

「ペットの災害対策講座~日頃からできるまさかの備え~」の開催について

 飼い主がペットと共に避難所へ避難する際には,他の避難者の迷惑とならないよう,飼い主自らが責任を持ってペットを管理しなければならないため,災害時の備えとして,鳴き声やふん尿について適切な「しつけ」をしておくことなどが必要となります。
 災害に備えた「しつけ」などに普段から取り組むことは,また,ペットの正しい飼い方(適正飼養)にもつながります。
 この度,「ペットの災害対策講座~日頃からできるまさかの備え~」を以下のとおり開催しますので,お知らせします。

1 日時

 平成29年1月14日(土曜日)午前10時~午前11時30分

2 場所

 京都動物愛護センター本所(南区上鳥羽公園内)
 ※ 車でお越しの方は,近隣のコインパーキングを御利用願います。

3 内容

時間

概要

午前10時~午前10時40分

[講義]  
 災害対策として,日頃から備えておく必要がある心構えや物品等について,学びます。

午前10時40分~午前10時50分

[休憩]

午前10時50分~午前11時30分

[デモンストレーション]
 災害時に,飼い主がペットと共に避難し,避難先で飼養するためには,キャリーケースを用いることが有効です。
 そこで,ペットをキャリーケースに慣らし,自由に出入りさせるためのトレーニング等について,デモンストレーションを通じて学びます。

4 その他

 参加費は無料です。
 ペット同伴での参加もできますが,吠え続けるなど,参加者の迷惑となる場合は退場していただくことがあります。

5 参加申込み

 (1) 申込方法
  参加を希望される方は,事前に下記の問合せ先まで電話でお申込みください。
  ペット同伴の場合は,申込みの際にお知らせください。

 (2) 申込期限
  平成29年1月13日(金曜日)まで

6 定員

 30人(先着順)
 

7 問合せ先

 京都動物愛護センター本所(TEL:075-671-0336)
 ※ 毎週木曜日は,休所日です。

↑