お問い合わせ先
〒601-8103 京都市南区上鳥羽仏現寺町11番地
TEL 075-671-0336
FAX 075-671-0338
開所時間 午前9時~午後5時
休所日 木曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
HOME > ニュース & トピックス > 2016年02月05日
  • 人と動物が共生できるまちづくり基金
  • 京都動物愛護憲章について
  • 京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例について
  • 京都府動物愛護推進計画
  • 京都市の動物愛護の取組について
  • ペットの災害対策について
  • きょうとアニラブクラス
  • 子ども向け動物愛護教育の教材
  • 機関誌愛ランド通信のページへ
  • 京都夜間動物救急センター
ニュース & トピックス 2016年02月05日

平成27年度京都市動物取扱責任者研修会の開催について ~現在の申込状況を更新しました~

  動物の愛護及び管理に関する法律により,第一種動物取扱業者には,選任した動物取扱責任者に毎年1回以上,動物取扱責任者研修を受講させることが義務付けられています。
 つきましては,開催概要のとおり,動物取扱責任者研修会を開催しますので,受講方よろしくお願いいたします。
 なお,受講受付は,先着順とさせていただきます。各日の定員を超えた場合には,申込書の参加希望日から変更をお願いすることがありますので,あらかじめ御容赦願います。

開催概要

年月

 平成28年2月

15

16

17

18

19

曜日

時間

 午後1時30分~午後4時30分

会場

 京都動物愛護センター会議室(京都市南区上鳥羽仏現寺町11)

■会場の場所については地図・アクセスのページを御確認ください。
■車でお越しの際は,京都動物愛護センター周辺のコインパーキング(有料)を御利用ください。上鳥羽公園周辺道路などには絶対に駐車しないでください。

定員

 各日50名(先着順)

申込締切

 1月25日㈪まで

 ※ 2月1日~5日の日程分

 2月8日㈪まで

 ※ 2月15日~19日の日程分

申込方法

 参加申込票(word形式PDF形式)に参加希望日等の必要事項を御記入いただき,FAX又は電子メールにてお申込みください。
 なお,2月1日㈪の回は,初回受講者向けの内容としますので,初回受講者の方は,なるべく受講してください。

 申込先:京都市動物愛護センター
  FAX:075-671-0338
  Email:[email protected]

受講料

 1,000円

持ち物

 ①筆記用具

 ②動物取扱責任者研修会テキスト(昨年度受講した方のみ)

項目

午後1時30分~ ①動物の愛護及び管理に関する法令について

午後2時40分~ ②ペット動物の主な病気,予防及び動物由来感染症等に
          ついて
         ※ 2月2日㈫のみ,
          「京都市動物園における動物の飼養施設及び
           管理方法等について」
          となります。

午後3時50分~ ③京都市における動物の愛護及び管理に関する現状等に
          ついて

修了証

 研修終了後には,会場にて研修修了証を交付します。ただし,途中退場又は長時間離席の場合は,研修未修了とみなし,交付いたしません。

注意事項

 本研修を受講できなかった場合は,第一種動物取扱業者の登録を取り消されることがありますので,御注意ください。

 

参加申込票

 参加申込票(word形式)参加申込票(PDF形式)

 

申込状況(平成28年2月9日時点)

年月

平成28年2月

1日

2日

3日

4日

5日

15日

16日

17日

18日

19日

曜日

定員

各日50名(先着順)

申込締切

1月25日㈪まで

※ 2月1日~5日の日程分

2月8日㈪まで

※ 2月15日~19日の日程分

申込状況

(2/9

時点)

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

 

申込締め切りました。

※各日の定員を超えた場合には,申込書の参加希望日から変更をお願いすることがありますので,あらかじめ御容赦願います。

 

お問い合わせ先

京都市動物愛護センター
 電話番号:075-671-0336
 FAX:075-671-0338
 Email:[email protected]

↑