【2月12日(土)】犬の譲渡会(保護犬の見学会)の開催について
 令和4年2月12日(土),京都動物愛護センターにて「犬の譲渡会(保護犬見学会)」を開催します。
 保護犬のことを知りたい方,これから犬を飼うことを検討している方,この機会に是非,京都動物愛護センターで新しい飼い主さんとの出会いを待っている犬たちに会いに来てください! 
 新しい飼い主さんを募集している犬の一部をこちらのページで紹介しています。是非ご覧ください!
 (※譲渡会開催日は毎月第二土曜日としておりますが,当月については臨時的に2回開催とします。御都合の合わない方は2月23日(水・祝)への参加を御検討ください。)
 (※譲渡会当日にはすでに譲渡が決まっている場合や検討中の方がいる場合もありますのでご了承ください。)
 (※混雑時には入場制限を行うことがあります。)
 (※新型コロナウイルスの感染拡大状況等によって,中止する可能性があります。)
【日時】 
 令和4年2月12日(土)13時~15時
【場所】 
 京都動物愛護センター(京都市南区上鳥羽仏現寺町11)
【参加費等】 
 参加費・申込は不要です。
【注意事項】 
 犬の譲渡にはいくつかの条件があります。また,ご見学いただいた当日には譲り渡すことはできません。
 譲渡の流れについては,こちらのページをご確認ください。
【参加される皆様へのお願い】
 ・発熱,咳などの風邪症状のある方は参加をお控えください。
 ・施設内ではマスクの着用をお願いします。
 ・咳エチケット,手洗い等の徹底をお願いします。
 ・大声での会話や呼びかけはお控えください。
 ・他の利用者と一定以上の距離(1m~2m)を保つようにしてください。
【その他,施設における主なコロナウイルス感染防止策】
 ・手指用の消毒液の設置
 ・受付時における人と人との距離(社会的距離)の確保のための措置
 ・施設の定期的な換気と消毒
 ・職員のマスク着用,手指の消毒及び健康確認
















