お問い合わせ先
〒601-8103 京都市南区上鳥羽仏現寺町11番地
TEL 075-671-0336
FAX 075-671-0338
開所時間 午前9時~午後5時
休所日 木曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
HOME > ニュース & トピックス > 2024年08月13日
  • 人と動物が共生できるまちづくり基金
  • 京都動物愛護憲章について
  • 京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例について
  • 京都府動物愛護推進計画
  • 京都市の動物愛護の取組について
  • ペットの災害対策について
  • きょうとアニラブクラス
  • 子ども向け動物愛護教育の教材
  • 機関誌愛ランド通信のページへ
  • 京都夜間動物救急センター
ニュース & トピックス 2024年08月13日

京都動物愛護フェスティバル(Kyoto Ani-Love Festival)の開催について

 毎年9月20日から同月26日までの一週間は、動物愛護やペットの正しい飼い方について関心と理解を深めていただく動物愛護週間です。

 この度、ぺットを飼っている方も飼っていない方も、京都動物愛護憲章に基づき、身近な動物に関心を持ち、動物を愛する心を育むとともに、動物の正しい飼い方についての理解を深めていただくために、京都動物愛護フェスティバル(Kyoto Ani-Love Festival)を開催します。

日時

 令和6年9月21日(土) 午前11時~午後4時

場所

 立誠ひろば及びヒューリックホール京都                                [京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2 立誠ガーデンヒューリック京都1F)]

内容

【ステージ】

時間 内容
11:00~  オープニング  主催者、ゲストによる挨拶
11:20~ 杉本彩さん、西脇知事、松井市長のトークショー

 マイクロチップや適正飼養をするためのポイントなどを紹介します。
11:35~

長寿犬猫の飼い主表彰式(前半)         

 長年にわたり深い愛情をもって、犬又は猫を適正に飼養している飼い主の方を模範的な飼い主として表彰します。(前半の部)  

 

動物愛護功労者表彰式

 多年にわたり、動物の適正飼養推進のために献身的な活動を続けてこられた市民、府民の皆様のうち、その功績が特に顕著である方を表彰します。

12:00~

音楽ライブ
アヤヲ&山田明義

 アヤヲ&山田明義さんによる音楽ライブを行います。
12:30~ 出展ブースPRタイム  動物愛護の活動などについてパネル展示等のブースを紹介します。
13:00~ 長寿犬猫の飼い主表彰式(後半)   長寿犬猫の飼い主表彰式を行います。(後半の部)
動物愛護写真コンクール表彰式  動物の愛護と適正飼養について、市民、府民の皆様の関心と理解を深めるため開催した「動物愛護写真コンクール」の入選者を表彰します。
13:30~ 盲導犬のお仕事とは?  盲導犬になるまでの訓練や、普段のお仕事の様子、街で盲導犬に出会った時どう接すればよいのかなどを学びます。
14:00~ 動物愛護センターボランティアさんの紹介
~犬猫を幸せに~
 杉本彩名誉センター長を交え、動物愛護センターのボランティアさんの活動内容や新しい飼い主を待つ犬猫を紹介します。
14:30~ 漫才 スマイル  スマイルさんによる漫才を行います。
15:00~

ペットの災害対策
~日頃からの備蓄、しつけ、健康管理~

 ペットを飼育するうえで、災害に備えて、考えておかなければならないことを学びます。
15:30~ 抽選会  豪華賞品が当たる抽選会。ブースを回ってスタンプを集めた方であれば誰でも参加できます。
16:00 終了
   

ゲスト

◎杉本 彩さん(公益財団法人動物環境・福祉協会 Eva代表理事)

 11:00~ オープニングセレモニー
 11:20~ トークショー
 14:00~ 動物愛護センターのボランティアさんの紹介~犬猫を幸せに~
 15:30~ 抽選会

◎シンガーソングライター アヤヲ&山田明義さん

 12:00~ 音楽ライブ

◎スマイルさん

 14:30~ 漫才

参加方法

 無料、予約不要です。当日直接御来場ください。

※立誠ひろばにペット(補助犬を除く。)を同伴される際は 、ペットにマナーベルトやおむつ等を着用(マナーベルト等の着用が難しい場合は、移動用バッグを使用)いただきますようお願いいたします。
 なお、立誠ガーデンヒューリック京都の建物内は、ヒューリックホール京都内を含め、補助犬以外の ペットは入ることができません。                                          ※当日、発熱等の風邪症状がある方は、来場を御遠慮いただきますようお願いいたします。                                      

その他

 天候等の影響により、事業内容 を 変更または中止する場合があります。

チラシ

参考

〇 動物愛護週間とは

 「動物の愛護及び管理に関する法律」により、広く国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるため、9月20日から同月26日までを動物愛護週間と定め、地方公共団体はその趣旨にふさわしい行事が実施されるように努めなければならないとされています。

↑